とにゃ〜!キッドです。

今回は新年早々行ってきたキャンプの話。

千葉と埼玉の境のあたりにある清水公園キャンプ場まで行ってきました。

準備〜現地到着

今回、5月以来のキャンプだったので、案外準備に手間取りました。

せっかくなので、今の装備の見直しなんかもして別記事まとめておいたので、よかったらそちらもどうぞ

http://m9logs.net/goingout/712

準備ができたらいつものように原付でトコトコと走り出します。

原付なので通れない道もあり、ざっくり100kmくらいの旅程でした。

東京を抜けていかなきゃいけなかったので、若干疲れましたが、普段通らない渋谷やら東京やらを通り過ぎるのはちょっと新鮮でした。

渋谷周辺は車線が多くて怖いですね…。気を抜いていると3車線3車線の合流みたいなのもあって、ひやっとします。

ボアアップしてから初めての長距離ツーリングでしたが、ボアアップのおかげで車線変更なんかが随分楽で助かりました。

あとナビがあるのはとても楽ですね。文明の利器だ〜。

到着しました

13時ごろに到着してのんびりと設営。

奥の木炭が今日の我が家です。

設営ついでに、夜の火おこしの準備としてフェザースティックを作ります。

薪を薄く剥いていって彼岸花みたいなものを作ることで、着火しやすくなるというものですね。

初めて作ったんですが、なかなか難しかったです。また機会があれば挑戦してみます。

そのあとは温泉に入って買い物に。

近くに大きなスーパーと温泉が併設されている場所があったのでそちらへ向かいます。

https://twitter.com/kidm9/status/1080729435739807744

バイク移動で凍えた体を温泉で温めたあとはソフトクリームをいただきます。これが正しい冬の過ごし方です。

帰ってきて、お待ちかねの夜ご飯です。

今日のこんだて

夕食は、肉やしいたけの焼き物と、キムチ鍋。途中でおもちを入れて、締めはうどんです。

https://twitter.com/kidm9/status/1080784607899901952

手作りのおもち、とても美味しかったです。

朝ごはん〜撤収

朝はコーヒーからスタート

https://twitter.com/kidm9/status/1080941378815778817

家で挽いてきた豆をマキネッタで入れます。

実は随分前に買ったキャプスタのバーナーを初めて使いました。

メインディッシュはホットサンド。

キャンプの朝らしくて良いですね。

食事が終わったら、片付けのあと、再び温泉へ。

[embed]https://twitter.com/kidm9/status/1081029497535660034[/embed]

今回はコーヒー牛乳。これもまた正しい冬の過ごし方。

そのあと併設されていたホームセンターを覗いたりして、のんびりと13時ごろに解散したのでした。

清水公園キャンプ場まとめ

割と充実していました。ファミリー向けというか、初めての人でも利用しやすいようなところでした。

炭や薪も売ってますし、先述のスーパー/温泉/ホームセンターなども近く、便利でしたね。

周りは郊外の住宅地、というような雰囲気ですが、公園自体が広いのと、静かなところなので、そこまで気になる感じではなかったです。

サイトは区切られていて、1つのエリアが車が6台くらい置ける感じでしょうか。

テント3つ、タープ1つ、車1台、バイク2台、別で火を使う場所を確保してもまだ少し余裕がある程度でした。

サイトの料金が少し高めで、1エリア4000円と1人750円とかだったかと思います。(詳しくは公式サイトへ)

3人だと1人2000円ちょっとですかね。

トイレは仮設トイレが並んでいくつかありました。

流し場はスポンジと洗剤が置いてある親切使用。

ゴミもゴミ箱があって、灰も含めて分別して捨てられます。

公園内に迷路やアスレチックなんかもあるみたいなので、今度いった時には挑戦してみたいですね。

そのほかメモ

燃費

メーター40,314kmから40521km

走行107km/ハイオク5.31L

20km/L

やっぱりボアアップして燃費落ちましたね〜。

 

防寒

気温 10度〜-3度

トップス ヒートテックシャツ、薄手のニット、薄手のジャージ、ゴアテックスレインコート、デニムのジャケット

ボトムス ヒートテックタイツ、防風パンツ

その他 貼るカイロ、ネックウォーマー、ニット帽

夜は足が冷えるので靴下2枚重ねばきしたい。バイクはこれでも寒い。上下ともにもう少し暖かくても良い。

冬は3シーズンと夏用の寝袋2枚重ねが安定かも。